ハードウェアのWeb教科書―コンピュータの仕組みを学ぼう!
トップ コンピュータ 構成要素 プロセッサ プロセッサの基本的な仕組み
プロセッサの基本的な仕組み、機能及び性能の考え方についてまとめています。
このページの目次です。
1. 演算
2. 制御
3. 制御装置
4. CPU
6. GPU
7. クロック周波数
演算は、加算や減算、比較といった計算処理のことです。
制御は、電子回路などを目的の状態にするために適当な操作・調整をすることです。
制御装置は、主記憶装置にある命令を取り出して解読し、処理に必要な指示や命令を他の装置に与え制御を行う装置です。
CPUは、Central Processing Unitの略で中央処理装置のことを言いい、パソコンやスマホなどコンピュータの中枢部に相当します。 CPUとは何か、パソコンやスマホなどとつながるように、初心者の方でもわかりやすく解説していきます。
マルチコアプロセッサは、2つ以上のプロセッサコアを1個のパッケージに集積したプロセッサです。
GPUは、リアルタイム画像処理に特化したプロセッサです。
クロック周波数は、コンピュータの動作を制御するための基準信号の周波数です。 1機械語命令あたりのクロック数のことをCPIといいます。
Copyright (C) 2021-2023 ハードウェアのWeb教科書. All Rights Reserved. Loarding…